「結婚相談所は本当にいいの?」
「自分に合った理想の相手を見つけたい」
この記事では即時で集計した結婚相談所を利用したことがある方からアンケートをとり、結婚相談所で実際に体験した感想や不満点について徹底的に調査します!それを踏まえ本当におすすめできる結婚相談所を紹介します。
調査日:22022年02月20日〜2022年02月26日
調査対象:結婚相談所を利用したことがある方150人
調査方法:インターネットリサーチ

135人に聞いた!結婚相談所の利用前に不安に感じるのは?
多くの利用者は料金&会員数に不安を感じる
多くの方が料金・会員数・実績・口コミについて利用する前に不安に感じています。
しかし、実際に利用してみて多くのユーザーが結婚相談所に対して不安に感じた点は違うところにあったようです。
結婚相談所はサポートがほとんどない?
こちらが実際の結婚相談所を利用して、気になった点や不満に感じた口コミをまとめたものです。
①サポートがなく不安だった
②自分好みの相手とマッチングしない
③料金が高く続けられない
——–スクロールできます——–

紹介されるのがかなり年上ばかり。最初は担当者さんも良いことばかり言うものの段々連絡すらこなくなった(40代)

サポートはしてくれるが、何度も相談すると嫌な顔をされる。(20代)

条件でのマッチングが優先されるので性格や容姿の好みがあまり反映されなかった(30代)

入会金がまあまあ高い。それに何かしらのオプションも付くので結果、総額が中々しました。(30代)

好みの相手がいなかった。サポートが手薄く感じた。(20代)

自分の希望条件に合わない方からのアプローチがありました。また、相談員の方からセッティングしてもらった方が条件外の方だった。(20代)

担当者の方の対応がとても遅かったので少し不安になりました。(30代)

事前に伝えていた条件に合わないような男性を紹介されたことです。(20代)
実際に結婚相談所を利用して1番多く不満に感じたのがサポートの充実でした。どれだけ会員数がいて、実績がある結婚相談所だとしてもサポートが充実していないと、思ったような相手との出会いに結びつくとこができないことがわかります。
つまり仲人とのコミュニケーションや、理想の相手とのマッチングが上手くいかないと良いサービスとは言えないかもしれないですね。
135人の利用者から学ぶ おすすめの結婚相談所の選び方注意点
サポートが充実しているサービスを受けよう
サポートの充実さは結婚相談所の一番重要な要素といっても過言ではありません。結婚相談所はマッチングアプリと違いたくさんマッチングするためには、料金が多くかかるためより理想の近い相手を提案してもらう必要があります。
結婚相談所を探す上でこのようなサービスを提供している相談所がおすすめです。参考にしてみてください。
無料カウンセリング
フィードバック面談
プロフィールの共同作成
マッチングお断りの連絡の依頼
本当の情報か自分で見極める
口コミはサービスが良いように映るように書かれています。特に公式ページなどでは特にそれが顕著に現れていると思います。そのため重要なのは、利用者の実際の生の声を調べることです。
この記事では公式HPの口コミではなく、独自で調査したアンケートや知恵袋やTwitterやInstagramなどの生の声を記載しています。
自分に合った料金体系を見つけよう
結婚相談所には大きく2つの料金プランが存在します
1,高めの初期費用+お手頃な月額料金
2,お手頃な初期費用+高めの月額料金
結婚相談所が初めての人は2のお手軽な初期費用で高めの月額料金の相談所をおすすめします。その理由は、そのサービスが自分に合うかどうか比較的費用を抑えて判断できるためです。
そのほかにも結婚相談所にはこのような費用がかかるので参考にしてみてください。
基本的にかかる費用は主に、、、
月会費
お見合い料
成婚料
おすすめ結婚相談所
ゼクシィ縁結びエージェント【4年連続満足度No.1】
料金|初期費用・お見合い料・成婚料無料
まずはシンプルプランがおすすめです。気軽に始められて、自分でサクサク進められそうなら継続という流れの方がいいでしょう。
特に魅力的なのは初期費用・お見合い料・成婚料が0円であることです。・大手だからできることですね。
42,000円(33,000円+9,900円)からサービスを開始することができます。月額もプランによって、変更が可能のため自分のあったものを選択できますね。
サポート|無料カウンセリング&フィードバック面談
一番注目する点は、Recommend|紹介文の作成です。マッチングを増やすためには、会う前のマッチングする母数を増やす必要があります。そのため、紹介文の作成をサポートしてもらえるのは成婚の第一歩になります。
全体的にサポートが行き届いていると感じます。結婚相談所全体でも即に充実したサポートを提供していると思います。
口コミ|サポートと紹介人数が多い
①理想の相手が見つかった
②たくさんの相手を紹介してくれる
③プランによっては自分の積極性が大切
——–スクロールできます——–

とても親身になって対応してくれる(20代)

希望の条件にあった相手と巡り会えたこと。(40代)

結婚相談所利用するだけあって理想の人と出会えた(20代)

あんまり親身になってもらえませんでした。すごく適当な感じだった。(20代)

条件にあった相手を簡単に紹介してくれるところ。(20代)

専属のコンシェルジュが様々な有益なアドバイスをしてくれるところです。(30代)

エージェントさんは案外サポートしてくれないので自分で積極的にアプローチするしかないこと。(40代)
これらは独自で集計したゼクシィ利用者の口コミです。
船体的に多くの相手を紹介してもらえるサービスのように思えます。多くの選択肢を持つことは理想の相手を見つけるための重要な要素です。
また、全体的に20代から40代の方が多くクチコミを回答していました。
会員数|3万人の会員数
ゼクシィ縁結びエージェントは「CONNECT-ship」と協力し会員の共有を行い多くの会員を繋がり、広い条件から相手を見つけることができます。
実績|4年連続満足度No.1
成婚率でなく満足度で No.1というのは大手で非常に信頼できる実績です。
ゼクシィ縁結びエージェントの詳細情報
![]() |
|
相談所名 | ゼクシィ縁結びエージェント |
おすすめポイント | 充実したサポート 0円 初期費用・成婚料・お見合い料 |
会員数 | 30,000人 |
初期費用 | 0円 |
月会費 | 9,900円 |
年間活動費 | 151,800円 |
サンマリエ
料金|サービス内容含めコスパ良し
カジュアルコースは初月(初期費用+月会費)税込119,900円|スタンダードコースは初月税込204,600円で始められることができます。他の相談所と比較したら割高に思えるかもしれません。
しかしサポートが充実しています。以下で詳しく説明します!
サポート|サポートが充実!
相談所に入って何をすれば良いかわからなくなるかもしれない、、という人におすすめです!一番料金が低いカジュアルコースでもサポートが充実しています。
相談し放題というのが非常に魅力的ですね。他のサービスでも似たサポートはありますが、なかなか返信が返ってこないという口コミが多く見られました。
スマリッジは、仲人が少人数の会員を担当するので、スムーズに連絡が撮ることができます。
会員数|業界トップクラス
結婚相談所ではトップクラスに会員数が多いです。サポートが行き届いてると、会員数の多さの利点が際立ちます。その点においてサンマリエはおすすめです。
実績|本当にサポートの質が高い
やはりサンマリエはサポートの手厚さが人気です。少人数制のサポート体制などがあるため、商機費用などの価格は納得がいきますね。
サンマリエの詳細情報
![]() |
|
相談所名 | サンマリエ |
店舗 | 全国展開 |
営業時間 営業日 |
平日:12時〜20時 土日祝:11時〜20時 火曜定休 |
おすすめポイント | サポートの質が高い! |
会員数 | 745,611人 |
初期費用 | 税込119,900円〜 |
月会費 | 16,500円〜 |
年間活動費 | 301,400円 |
パートナーエージェント【成婚率No.1】
出典:パートナーエージェント
料金|本気の人向けの料金
初月152,900円の料金がかかります。(登録料+初期費用+月会費)平均的な値段と言えます。なんといっても実店舗があるので、実際に相談ができるため初めての方も安心です。
来店すると無料でここまでサポートしてくれます。一度自分がパートナーエージェントに合うのか雰囲気を確かめるのをおすすめします。
こちらもパートナーエージェントが行っている診断テストが無料でできるので試してみてください!
口コミ|(まとめた内容を入れてください)
よかった口コミ
①サポートが手厚い
②条件をしっかり
③実際に結婚できた!
——–スクロールできます——–

コンシェルジュのサポートが手厚く、モチベーションを保てた(23代)

20代の時に入会したので費用が安く済んだこと(20代)

比較的相手の条件が絞れて伝えられること(30代)

利用方法は簡単でセキュリティーもしっかりしていたので安心して利用できました。さらに理想の女性と出会うことができたのでよかったです。

パートナーエージェントさんに紹介してもらった人と結婚したから。(30代)
気になった口コミのまとめ
①理料金が高い
②サポートに不備を少し感じた
——–スクロールできます——–

正直かなり高いなとは思いましたが…それ相応のお相手に会えるなら良いかなと思いました。(30代)

途中で担当者が変わってしまい、気軽に相談できなくなった。(30代)

価格が少し高いところかなと思います!以外なし(30代)

他の物に比べても料金が高い。(30代)

値段が高いです。払い続けるのが大変でした。(30代)
サポート|システム化されたサポート
サポートが充実していることは重要なことです。しかし、そのサポートが段階的な流れがないと意味がありません。パートナーエージェントは会員の状況に合わせたサポートを提供してくれます。
会員数|業界トップクラスで安心
会員数が73,017人は結婚相談の中でトップクラスの会員数です。
実績|交際率93,1%が魅力的
※6 2018年4月~2019年3月の入会者実績。1年以内での中途退会者及び再入会者を含まない実績
交際率93,1%というのが魅力的です。継続して利用すれば、交際に発展するような理想な相手が見つかる可能性が高いということです。理由は、上記で説明した段階的な流れを踏んだサポートができないためです。
パートナーエージェントの詳細情報
![]() |
|
相談所名 | パートナーエージェント |
店舗 | 全国展開 |
営業時間 営業日 |
平日:12:00~20:00(最終受付時間) 土・日・祝:10:00~19:00(最終受付時間) 火曜定休 |
おすすめポイント | 無料カウンセリング |
会員数 | 73,017人 |
初期費用 | 104,500円 |
月会費 | 15,400円 |
年間活動費 | 322,300円 |
NOZZEノッツェ【無料パートナー紹介中!】
無料でパートナー紹介してくれる
初月会費無料0円!
料金|初期費用が高いが無料でお試しできる
初期費用は合計85,250円(税込)になりますね。月会費は紹介してもらえる人数によって変動します。お得に始めるなら4,950円から始めることができすね。
さらにノッツェでは無料でパートナー紹介をしてくれます。
私も実際に行ってみて、3人の方を紹介していただきました。趣味と年齢など条件に沿ったマッチングでした!
サポート|24時間体制のサポート
24時間のサポートがあるのは非常に魅力的です。
それは、マッチング相手とのやりとりで困ったことやトラブルなどがあったらすぐに連絡できるからです。
会員数|約4万人の会員数
4万人んい会員は業界内で平均的な会員です。
実績|交際に発展しやすい
申し込みOK数10万組突破というのは信頼できる数字になると思います。なぜならその数値の詳細を公開し、それが信頼できるものだからです。
NOZZEノッツェの詳細情報
![]() |
|
相談所名 | NOZZE |
店舗 | 全国展開 |
営業時間 営業日 |
【平 日】11:00~20:00(火曜定休)
【土日祝】10:00~20:00 |
おすすめポイント | 無料パートナー紹介してもらえる |
会員数 | 約4万人 |
初期費用 | 52,250円 |
月会費 | 4,950円 |
年間活動費 | 144,650円 |
スマリッジ【amazonギフト5,000円プレゼント中】
出典:スマリッジ
完全オンライン
料金|圧倒的値段が安い
初期費用が月額16500円から始められるのは魅力的ですね。初期費用を抑えられるのは、結婚相談所が始めての方でも安心して始められますね。他社と比較しても明らかですね。
安さを実現できるのは店舗を持たないので、この料金を実現できます。
口コミ|自分で頑張れる人におすすめ
よかった口コミ
①サポートが手厚い
②条件をしっかり
③実際に結婚できた!
——–スクロールできます——–

毎月10名まで紹介してもらえたので自分にあった人が探しやすい(30代)

アドバイザーがいて安心できたこと。(40代)

彼女ができたこと。(40代)

異性との関係について勉強ができてよかったです。(40代)

結婚に対して具体的な話ができたところです(50代)
気になった口コミのまとめ
①連絡が取れず、お見合い成立しにくい
②サポートがシンプルだった
——–スクロールできます——–

特にないですがなかなか連絡が取れない感じです。。(30代)

お見合い成立数が少なかったこと、モチベーションが下がった。(40代)

なかなか理想の相手を見つけることができずどうすればよいかわからなくなったことが少し不満でした(40代)

年齢層が比較的高い気がしました。(40代)

みなさん結婚の具体的なことを描きすぎてしんどかった(50代)
サポート|積極性のある方におすすめ!
サポートはシンプルです!料金に見合った感じで、自分から積極的に行動できる方なら満足できると思います。
しかし何をしていいかわからない方は以下のサポートを追加することをおすすめします。
高くなるようなら他の相談所を探してみましょう。
会員数|約55,000人の会員
スマリッジは55,000人の会員がいます。これは結婚相談所では多い方です。
スマリッジはコネクトシップを使用しているため、会員を共有しています。
コネクトシップを利用している有名結婚相談所は、、、
ゼクシィ縁結びエージェント
NOZZE
エン婚活エージェント
実績|オンライン業界ではトップクラス
スマリッジの詳細情報
![]() |
|
相談所名 | スマリッジ |
アクセス | ー |
営業時間 営業日 |
ー
|
おすすめポイント | 初期費用が16,500円 |
会員数 | 55,000人 |
初期費用 | 16,500円〜 |
月会費 | 9,900円 |
年間活動費 | 12,450円 |
まとめ
結婚相談所は料金がかかるため慎重に選んで選ぶことをおすすめします。
本当に自分に合った結婚相談所を見つけるためには、一度無料カウンセリングや資料請求などその相談所が自分に合っているのか冷静に決定しましょう。
コメント